日々是好日記

ミクロネシア連邦のポンペイでの暮らし

SHOTE POWER

停電が多い。SHOTEは現地語で"ない"の意味で、よくお店でも"SHOTE FOOD"とか貼り紙でアナウンスされてる。

昨日の夜中に珍しく停電して、子ども達が暑くてうなされてた(それなのに、くっついてくる)。節電対策かと思ったら原因はジェネレーターの水漏れ故障らしい。電気会社のFacebookで丁寧に写真付きで説明してくれた。ディーゼル発電だから電気代が高くて節電しても月$300くらいはかかる(近所の人はお湯も電気だから$600/月だって)。

ここのところ平日の午前中は毎日停電してる。停電するとある意味ゆっくりできる。何も出来ないから。スマホも基本は家のWi-Fiしか繋がないからネットが使えなくなる($5で5G/5日の携帯会社のプランもあるけど普段使わない)。今も停電中。今日は洗濯機が途中で止まってしまったかつ、ドアロックが解除されなくて開かないから放置だし、お昼ご飯を作れない理由ができて(電気コンロだから)楽できそう。

 

***

日本にいた時、お店で紙製品を買う時にいつもしてた癖がある。裏をみて、生産地をみること。ポナペでも日本製の紙製品を見ると、同じことをしてる。

以前住んでた四国中央市は紙産業が盛んで工場も多くて、ウェットティッシュやトイレットペーパー、のし袋、お茶の袋、オムツ、本当に多くのものが四国中央市で作られてる。そして、その工場では勤務先だったところの卒業生がたくさん働いている。だから紙製品の生産元が四国中央市の会社だと見つけると、彼ら彼女らを想像して、感謝したり、私も頑張ろう、となる。ここでも四国中央市のおしりふきを見つけることができた。

こんな風に、相手が知らないところでも人にそっと元気を与えてたりすることは、自分にもあるだろうなと思ってる。ありがたい人や環境に恵まれて感謝する機会が多いのと同時に、自分も誰かに感謝されてる存在なんだなとちゃんと気づいていきたいなと思う。

f:id:tomnon:20221214081050j:image

そうすけのカラーリングがのびのびしてる。