日々是好日記

ミクロネシア連邦のポンペイでの暮らし

内積

久しぶりに家族での体調不良だった。始まりはさくが土曜日の夜中から40℃超えのお熱。解熱剤を飲ませて、寒そうにしているさくをギュッとしながら寝た。本当に辛そうで、きつさを全部吸い取ってあげたい、って念じるようにさすって寝てた。よく眠ってくれて助かった。

次の日、朝起きるとさくの熱も少し下がってて、ちょっと安心。病院へ連れて行くと、日曜日だから血液検査は出来なかったけど、抗生物質と解熱剤をくれた。それからはどんどん元気になってくれて、その日には家の中を走り回れるほどに。

そして、昨夜の念が通じたのか、次は私が発熱。あのときは吸い取ってあげたいと思ってたけど、いざ熱だとしんどすぎて、誰かにどうにかしてほしすぎる。解熱剤を駆使して、身体が楽になった。しんどすぎると何もできないけど、中途半端にしんどいと、イライラしやすくなって子ども達の声がうるさく感じちゃった(ごめんね)。よくニュースでみる子どもの声の苦情を言ってしまう人たちって心身しんどい人達なのかなぁ。優しいケアがあるといいな。

今回、激痛の胃痛があったけど、病院にもらいにいったお薬(ブスコパン!)で本当に助かった。あの痛み、なんなんだろう。高熱の数日後にでる傾向な気がする。子ども達にはなってほしくないなぁ。

この風邪はそうすけには移らずに、元気に過ごしてくれたので本当によかった。さくは木曜日も一瞬熱が再発したけど、復活したと思ったら、今日からちょっと鼻水が出てきてる。でも元気。さくの元気をはかる基準は "だるまさんが転んだ" をしたがるかどうか。元気なら一日100回してる。

***

そうすけの進級について、やっぱり次のスクールイヤーも幼稚園に残って通うことにした。小学校はまた次の8月に。子どもの教育については悩みがつきないけど、彼らにとってベストな教育現場で過ごしてほしい in the place we are、ということを夫婦で話し合えたことも良かったかなと思う。

f:id:tomnon:20240420145945j:image

幼稚園の小さい木に小さい鳥の巣が。2匹の産まれたての赤ちゃん小鳥をみて、そうすけとさくちゃんみたいだねって言うそうすけがかわいい。